コンスタントにマイルを貯めるには大きく分けて3つの方法に分類されると思います。
- クレジットカードの利用でマイルを貯める。
- ポイントサイトでクレジットカードの発行やFX案件等の取り組みで大量マイルを獲得する。
- ポイントサイトのモニター案件に応募する。
即効性があるものは、ポイントサイトでクレジットカードの発行や、FX案件、商品購入等によりポイントを獲得する方法ですが、同時並行して、クレジットカードの利用でのポイント獲得、さらにポイントサイトのモニター案件に応募等、複合的に活動することが大切です。今回は、ポイントサイトのモニター案件に応募するにスポットを当ててみたいと思います。
モニター案件に取り組むメリット
- 外食費を抑えることができる。(または、マイル等に交換することができる)
- ポイントサイトのクレジットカード発行やFX案件等には限度があり、コンスタントに継続できるものではないが、外食モニターは、様々なポイントサイトで、全国に多数の飲食店があり、随時更新されているので、コンスタントにポイントを獲得することができる。(←ここがポイント!)
- 都市部近郊に在住の方であれば、比較的多数の案件があり、取り組みのハードルがあまり高くない。
- ポイント獲得が比較的早い
といったメリットがあげられます。
特にポイントサイトで主要な案件をこなしてしまうと、なかなか気軽に「次これやってみよう」という案件が見つからなくなってしまったりします。ですが、外食モニター案件ですと、全国に様々な飲食店などがポイントサイトに登録してあるので、気軽にコンスタントにポイ活に専念することができるんです。
例えば、飲食代金の50%バック(上限2,500円)の案件であれば、最大1回につき5,000円分飲み食いすれば、2,500円バックですよね。同じような案件を月2件こなすと、出費は10000円、現金でキャッシュバックの場合、実質5000円、ANAマイルへ移行の場合、TOKYUルートで75%なので、2回につき、3,750マイルになります。1マイルの価値を2円とすると7,500円分の価値ですね。1万円の外食で5,000円キャッシュバックか3,750マイルが貰える計算です。年間だと120,000円の外食費でご飯が食べれて、60,000円のキャッシュバックもしくは、45,000マイルが貰えることになります。
また、ポイントサイトのクレジットカード発行案件などは、ポイント承認まで数ヶ月の待機期間があるので、ちゃんとポイントが反映されるか不安だったりしますよね。それがモニター案件だと1週間、早くて2,3日で承認になったりするので、ポイント獲得までが非常に短時間なのも大きなメリットです。
モニター案件のデメリット
- 外食費を現金、マイルに移行することができるが、普段外食しない人にとっては、無駄に出費が増えてしまうことになりかねない。
- 1人では行きにくいお店や、時間、曜日指定等、行きたいお店に行きたい時間帯にいけないことも多々ある。
- 案件が都市部に集中しており、地方の案件はあまり数が多くない。
といったデメリットがあります。
特に地方在住の方には案件が少ないので不公平感があります。
おすすめのモニター案件
私がオススメするモニター案件は「串カツの田中」の料理品質調査案件です。

料理の写真撮影や、感想などいくつかの項目をチェックする案件です。
オススメのポイント
- 全国各地にお店が点在する
- 家族で手軽に行きやすい
- お値段も良心的
- 料理がおいしい
私も実際に串カツの田中に行ってモニターチャレンジしてきました(笑)
色々チェックする項目が多いので、事前に準備が必要だったりしますが、ポイントが貰えると思うと安いものです(笑)結果レシートをアップロードしたり、調査報告が完了したら翌日にはポイントが反映されていました。
モニター案件実施の注意事項
- 当たり前ですが、実施前に注意事項を熟読する。(特に、来店時間や、人数等の制限がある場合、せっかくお金を払って食事をしたのに、条件違反でポイントが貰えない可能性もあります)
- モニター案件は月初に更新されるケースが多いので、月末の夜間はパソコンや、スマホに向かって案件を探すのに集中すること。(人気案件はすぐに募集枠が埋まってしまい、応募できなくなります)
- 熱中しすぎて、無駄な出費が増えないように注意する。(ポイントが貰えると言っても、実際出費は伴います。バランスを大切にしましょう)
まとめ
- モニター案件はマイル獲得において、安定、継続が可能な収益の基本。
- 月末の夜はパソコン、スマホに向かって仕事のつもりで案件調査。
- 無理のない範囲でモニター案件を実施する。
モニター案件で年間5万マイル程度であれば、獲得するのはそんなに難しくないと思います。私自信も陸マイラー2年目でそのぐらい獲得できているので、頑張ってポイ活、マイル獲得目指しましょう。
コメントを残す