京都 鈴虫寺 訪問記(妙徳山 華厳寺)

京都 鈴虫寺 訪問記(妙徳山 華厳寺)

お正月はじめに「鈴虫説」で有名な京都は嵐山の麓にある鈴虫寺に行ってきました。

所在地、アクセス

〒615-8294 京都府京都市西京区松室地家町31

TEL:075-381-3830  FAX:075-381-3841

車で行く場合は別途駐車料金500円が必要です。

電車で行く場合は阪急嵐山線の「松尾大社駅」から歩いて約15分の距離にあります。(嵐山の一つ手前の駅です)

住宅街の外れにあるお寺です。

お正月の5日の日曜日に伺いましたが、お正月休み最終日で思ったほど混んでいなく、階段に10人程並んでいる程度でした。

待ち時間約30分ほど待ってお寺の中に入ることができました。

こちらの建物の中で説法を聞きます。一度に200人程度入るようですので、階段に行列ができていても、一回の説法が終わると、結構な人数が中に入れます。

説法は一日何回ある?

ホームページ上には一日何回と記載はないようです。

開門は午前9時で最終受付は16時30分 閉門は17時となっています。

9時30分から1回目の説法が始まるようです。

おそらく1回の説法が30分程度かと思われます。

特に予約制ではないので、順次受付して、説法を聞くスタンスみたいです。

お茶菓子とお茶を人数分出してくださいます。

内部は写真撮影NGでしたのが、最後に紹介する公式Youtubeチャンネルで見ることができます。

お正月なのに鈴虫の心地よい音が聞こえてくるのでとても新鮮な気持ちで説法を聞くことができます。

なんと3000匹もいるそうです。。

鈴虫寺は御朱印は?

説法を聞いている間に御朱印をしてくれます。(300円)

多分お寺の副住職の方に書いてくださったと思います(多分ですw)

ひとつだけお願いごとを叶えてくれるお地蔵さま

左に添えているのが幸福御守です。 (300円)

最後にお守りを購入して、わらじを履いた幸福地蔵さまのお前で願い事をひとつだけします。(欲張らずに今、今叶えたいお願いを一つだけするのがポイントです)

作法としては、幸福御守を内側にして、幸福のの字だけ手から見えるようにして、手を合わせてお祈りをするそうです。詳細は説法の時に教えてくれます。

お願いごとをする前に、必ず、名前と住所を名乗るそうです。

そうすると、お地蔵さんがお家までやってきてお願いごとを叶えてくれるそうです。

お友達やご家族の方のお守りを買った場合は、「〇〇さんのお願いごとが叶いますように」とお祈りをするといいそうです。

お守りは常に身に着けておくのが良いそうです。

占い師のゲッターズ飯田さん一押しのお寺

占い師のゲッターズ飯田さんが、実際も何回もお願いごとが叶ったお寺として紹介されてました。

関西ならここ鈴虫寺だそうです。

鈴虫寺の公式Youtubeチャンネル

鈴虫寺公式Youtubeチャンネル

鈴虫寺の魅力が感じられる動画ですので是非一度見てみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です